2017年7月5日 / 最終更新日 : 2017年7月5日 tamojun51 企業投資研究 【東京精密】2017.3月期決算 計測機器製造の精密位置決め技術を生かして、半導体製造装置に展開。 ウエハテスト用製造の世界首位。 ウエハとはICチップ製造に使われる半導体でできた薄くスライスした円盤状の板。 このウエハ上のIC電極に電気的信号を入力して […]
2017年7月4日 / 最終更新日 : 2017年7月4日 tamojun51 企業投資研究 【ブイ・テクノロジー】2017.3月期決算 液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等の製造・検査関連装置が主力のファブレスメーカー。 主戦場は中国。中国では今、大型液晶パネル投資等活発。 それに伴い、液晶製造装置と修正、検査装置の出荷は更に伸長の余地あり。 高水準 […]
2017年6月28日 / 最終更新日 : 2017年6月28日 tamojun51 企業投資研究 【みずほFG】2017.3月期決算 みずほFG。3メガバンク規模2位。売上3位。 総資産200兆円以上。純資産9.2兆円。 旧富士、第一勧業、日本興業の3行が前身。銀行・信託・証券の連携を加速させたい構え。 超低金利政策などの影響により、市場低迷。資金利益 […]
2017年6月27日 / 最終更新日 : 2017年6月27日 tamojun51 企業投資研究 【三井住友FG】2017.3月期決算 三井住友FG。 傘下に三井住友銀行・SMBC日興証券・プロミスなど。 国内3大金融グループの一角。 三菱UFJFGと同様に法人向けソリューションや海外ビジネス増加を志向。 しかし国内における超低金利が響き、国内貸出金や有 […]
2017年6月26日 / 最終更新日 : 2017年6月26日 tamojun51 企業投資研究 【三菱UFJFG】2017.3月期決算 三菱UFJFG。最近社名から、「東京」が抜け少しスリムに。 三菱が先だか東京が先だかいつも迷わされていたので、これはちょうどいい。 ただ入力する際に、「UFJ」っていうのも面倒なので、もう「三菱FG」にしてもらえないもの […]
2017年6月24日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 tamojun51 企業投資研究 【東計電算】2016.12月期決算 独立系情報処理会社。東計電算。 システム設計・開発・運用・データ処理業務など主業。 最近では、宅配業者向け、ECシステム更新需要などで受注増。 給与計算業務も貢献大。 昨今の宅配業務の供給力不足や、ECシステムのシェア拡 […]
2017年6月22日 / 最終更新日 : 2017年6月22日 tamojun51 企業投資研究 【日本電産】2017.3月期決算 日本電産。HDD用などの精密小型モーター世界首位。 車載、産業用などにも徐々にシフトウェード。 精密小型モーター、車載・家電・商業・産業用、機械装置、電子・光学部品等々。 生産ロボットなどを自社開発。省力化で残業ゼロを目 […]
2017年6月20日 / 最終更新日 : 2017年6月20日 tamojun51 企業投資研究 【ファナック】2017.3月期決算 ファナック。 工作機械用NC(数値制御)装置製造世界首位。 産業用ロボットや小型マシニングセンタ等。 海外中心にロボット製造堅調。NC装置は中国向けなど伸長。ロボドリルはスマホ特需などもあり。 630億円かけ、茨城・筑西 […]
2017年6月19日 / 最終更新日 : 2017年6月19日 tamojun51 企業投資研究 【吉野家HD】2017.2月期決算 牛丼の代名詞ともなった牛丼老舗。 牛丼の吉野家以外にも、はなまるうどんやアークミール(ステーキ・しゃぶしゃぶ)、京樽(寿司)などの飲食チェーンを経営。 店舗純増数は+147店舗。 2017.2月時点の店舗数は各々以下の通 […]
2017年6月18日 / 最終更新日 : 2017年6月18日 tamojun51 企業投資研究 【サイゼリヤ】2016.8月期決算 ご存じ低価格イタリアンファミリーレストラン。究極のデフレの申し子。サイゼリヤ。 決算短信を見るまで知らなかったのですが、サイゼリヤは直営店舗のみという事です。 大戸屋やバーガーキングなどは積極的にフランチャイズ店舗を増や […]